発達障害家族

ドラマ「僕の大好きな妻!」を観て、自分のことや家族のことを振り返ります。

ココさん、コメントありがとうございます❤︎

愛され妻です。

お返事をどこに書けば良いかわからなくて(^^;;

記事にしちゃえとなりました。

 

㊗️初めての読者登録者様〜♫

発達障害だって、頑張るもん!」

https://coco-disorder.com/

のココ(coconokurashi)さん(//∇//)

 

頂いたコメントはこちら。

f:id:bokutsuma:20220621194231j:image

(私の記事「発達障害者の子ども時代」https://bokutsuma.hatenablog.com/entry/2022/06/20/123503へのコメントです)

 

 

 

 

お返事!

 

どんなタイプの子でも、私は特性による失敗を

笑い飛ばすのはやめた方が良いと思っています。

(愛息子にも本当はしないようにしたい・泣)

 

「自分は頑張っても、どんなに努力しようとも

ラクタ」という思いを

植え付けるようなものだからです( ; ; )

 

実際に、私も子ども時代、笑い飛ばす母と一緒に

のんきに笑っていました。

笑い飛ばされて良かったと思っていました。

でもダメだったんですよね。

ラクタ感が自分の中に

降り積もってしまっていました。

 

「大丈夫だよ、何ともないよ」と

笑顔で優しく声掛けするのは凄く良いと思います。

気にするタイプの子に良いですよね(^^)

 

by愛され妻

 

#発達障害 #ASD  #ADHD   #DCD

#仲良し家族 #子育て #発達障害児

ADHDの治療薬リタリン、鬱になるリスクが高まる?!

おはようございます、愛され妻です!

ネットサーフィンしていたら、

こんな記事を見つけて……!

ADHDの治療薬を服用している子どもはうつ病のリスクが高いとの研究結果 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20220620-adhd-ritalin-association-depression-risk/

 

愛息子の集中力のなさに、ADHDもあったり

するのかなぁと思っていたので、対処出来るなら

しようと思ってました。

だから凄く衝撃を受けました。

 

あと、今リタリン飲ませてるよという方に

注意喚起をする意味で、

ドラマとは無関係ですが緊急で

記事を上げさせて頂きます。

 

by愛され妻

#発達障害 #ADHD  #リタリン

 

発達障害者の子ども時代。

お題「気になる番組」

こんにちは、愛され妻です。

更新が遅くなりましたが、

「僕の大好きな妻!」第三話を先程観終えました!

f:id:bokutsuma:20220620120850j:image

なかなかディープな内容。

こんなお母さん嫌だ、と思ってしまいました……。

親から、家族からどう育てられたか。

まずは私の場合をお話します。

 

私は三姉妹の末っ子として生まれました。

父はエリートサラリーマン、

母は趣味に生きる専業主婦。

 

実家であった辛いことなどを私のかかりつけの

発達障害の専門医に話したら、両親ともに

発達障害だろうと断言されました。

父はマイルールを押し付けて来る俺様タイプ。

母はおっちょこちょいで

言うことがコロコロ変わるし悲劇の女タイプ。

愛されてはいたんだけど、

なかなか辛い環境でした。

 

父は仕事に時間を取られていたので、

あまり育児には参加してませんでした。

母は私たち三姉妹を差別して育てました。

長女には圧力をかけて躾を優先、

次女は意志が強い分合わないからと冷遇をし、

三女の私は何しても可愛がる。

これで不仲な三姉妹の出来上がりです。

 

次女の姉から私は苛め抜かれました。

 

ドラマの主人公の知花ちゃんは長女なはず。

(漫画では弟がいる設定です)

母親から躾優先で圧力を掛けられたんでしょうね。

ずーっと見られて、少しの失敗でも騒がれるのは

本当に苦痛ですよね。

お気持ちお察しします、な感じで観てました。

私の母も過干渉・過保護でしたので。

 

発達障害の特性は良いように捉えられることは

あまりないです。

過集中だって、集中して何かを成し遂げるなんて

素晴らしい!みたいな内容じゃなくて、

自分を追い詰めるまで集中し続ける特性だし、

注意欠如や多動性なんかは怒られる特性です。

 

それらの特性だけに目がいって、直さなきゃ!

なんとかしてあげなきゃ!ってなられるのは

かなりの迷惑だと思います。

生まれつきのもので、お薬で緩和はされるけど

私たちにとってはこれが普通だから。

 

私は親から特性による失敗は笑われて育ちました。

可愛がられていたので、いい意味で笑われて。

でも、失敗したらとりあえず笑い話にしちゃう癖は

私の自尊心をズタズタにしてしまいました。

ADHDの診断を出された時、かかりつけの専門医は

私に「まずは自信を持てるようにしましょう」と

処方薬を出してくれました。

 

育てるって難しい。

今私はグレーゾーンの一人息子を育てていますが、

愛息子の失敗を笑い飛ばしてあげる時もあります。

でもたまに「笑ってごめん」と謝る時もあります。

 

もう私は笑うのが癖になっているんです。

でも愛息子の自尊心まで

ズタズタにしたくはありません。

 

ちょっと記事もディープになりました。

目がうるっとしていますので、

この辺でやめておきます。

ではまた。

 

by愛され妻

#発達障害 #僕の妻は発達障害 #僕の大好きな妻 #ASD #ADHD #DCD

発達障害者だけど、指輪なくしたことは二回しかない(`・ω・´)キリッ

お題「気になる番組」

こんにちは、愛され妻です。

「僕の大好きな妻!」第二話は

指輪を失くして、気持ちのすれ違いが

起こるという展開でした。

f:id:bokutsuma:20220616150318j:image

知花ちゃんは触覚過敏があるから、指輪も

ぶかぶかのを買ってもらってたんですよね。

(原作「僕の妻は発達障害」第一巻参照)

そりゃ失くすわ。

 

私は触覚過敏、あるっちゃあある?って程度なので

指輪はジャストサイズ。

二回くらいしか失くしたことないし、

運良く芝生の上でしか失くしてなくて

すぐに見つかりました♫

 

知花ちゃんも最終的にはネックレスにしてもらい

指輪を失くさないように身に付けますが、

ネックレスにしようが、外す時があるなら

失くすのが私たち!って思いました笑笑

 

私の触覚過敏はシャワーが苦手なこととか、

愛息子が幼かった時の手繋ぎが苦手だったこととか

ですかねぇ。

気持ちが悪くなってしまうんです。

プールとかでは、水が膜を張ってるみたいに

感じられて、それに触れるのがめちゃ嫌で。

 

でもその程度で済んでいます。

 

愛息子は首にゴムが来る帽子が

どうしてもダメで、わざとゴムを引っ張り続けて

首に当たらないようにびよんびよんにしてました。

これも触覚過敏のせいじゃないかな。

今、愛息子は剣道を習い始めたので、

お面を着けられるか心配ではあります。

 

あと、今はそこまで言って来ないけど、

愛息子はお洋服のタグも凄く苦手だったなぁ……。

 

愛する夫はどうなんだろう。

触覚過敏はあるのかな?

動けない感じになるように体を固定されるのが

すっごい苦手なのは言ってたけど、

触覚過敏とはちょい違う特性かな?

 

 

by愛され妻

 

#発達障害 #僕の妻は発達障害 #僕の大好きな妻 #ASD #ADHD #DCD

発達障害のせいか、何の話だか分からなかった第二話。

お題「気になる番組」

こんにちは、愛され妻です♫

f:id:bokutsuma:20220616142847j:image

ドラマ「僕の大好きな妻!」第二話を観たものの、

知花ちゃんにも悟くんにも感情移入出来ずに、

ぽかんとしたまま観終えてしまいました。

前の記事参照→https://bokutsuma.hatenablog.com/entry/2022/06/13/211543

 

今日、YouTubeでこんな動画を見つけました。

カサンドラのヨメさんの第二話レビューです。

 

こちらを観て、ようやく理解。

悟くん(旦那さん側)があまりにも察してちゃんで

私にはまーったく、分からなかったんだわっ!!!

 

こんな感じの伴侶だったら私、

全然上手く行かなかったろうなぁ(^◇^;)

 

二回目、観直してます。

 

by愛され妻

#発達障害 #僕の妻は発達障害 #僕の大好きな妻 #ASD #ADHD #DCD

発達障害者の気持ちが伝わる時。

お題「気になる番組」

こんばんは、愛され妻です。

「僕の大好きな妻!」2話が放送されましたね。

土曜日の真夜中でした!

 

義母にこんなドラマがあって、観てるんですよと

話したら、その場で二話を予約録画を

してくれたんです。

 

というのも、「主人公の知花ちゃんが鍵やスマホ

探し回るシーンは共感出来ましたよー」と私が

紹介をしたら、義母は義父から「(そんなに毎日

探し回るお前は発達)障害じゃないのか?」と普段

言われるんだそうで……義父!直球!ヽ( ̄д ̄;)ノ

義母も発達障害のことが気になってたみたいです。

 

確かに義母は私の目から見ていても、

凄くADHDっぽいところがあります。

部屋を散らかしてしまい片付けられない所や、

よく物をなくす所、あとお喋りが止まらないし、

しょっちゅう動いている所などです。

 

でも逆に私からしたら、凄いなって思う所も

沢山あって、口頭で日付けを言い合って

予定を決めて行ったりなんか私には出来ません。

記憶力めちゃ凄い。

短期記憶の力かな?

 

あ、で、予約録画をしてくれたんですが、

第一話は夜11:40からだったからそこら辺を

テレビ欄で探してたんですけど、無くて。

0:00にあったので義母と二人で不思議に

思いました……が、すぐにまぁいいや、

と二人ともになりました笑笑

 

今から思えば、一話は拡大版を放送ですねー、

きっと。多分。おそらくは。

 

第二話の肝心の中身ですが、

気持ちのすれ違いの描写が私には

正直よく分かりませんでした。

f:id:bokutsuma:20220613220614j:image

主人公の知花ちゃんが結婚したのは

定型発達の相手で、

私が結婚したのは実は発達障害な相手だったから?

 

私の愛する夫が発達障害だと分かったのは

つい最近のことですが、

愛する夫は新婚当初からよく話してくれました。

「僕は察したりは無理だから、直接言って」と。

今確認したら前にもこのことを書いてますね笑笑

 

私は発達障害ながら、何というか……オーラ?

思念?を読み取る能力が発達してたらしく、

意外と察することが出来るタイプなんです。

もちろん、察するのが遅いので(失敗したと事後に

思念を読み取って察する)トラブル回避には

全くならないんですが。

 

でもまぁ、お互いに察するのは

ちょっと苦手なジャンルなんだねと

私は分かっていたので、

自分の気持ちについては色んなことを口に出して

伝えるように気を付けていました。

 

本当のことを伝えると涙が出てしまうんですが、

出来る限りで頑張りました。

(多分過去のトラウマによる仕様?で、最近は

かなり涙は出なくなって来ました)

 

愛する夫は言いたくても言葉が出ないタイプ

なので、なかなか気持ちを言葉にはしません。

私は愛する夫の「おお」とか「ああ」を

拡大解釈して、愛息子に代わりに伝える役割も

勝手に買って出ました。

お陰で、愛息子はお父さん大好きです。

 

例えば、愛息子のことを「おお!」と褒めてた時、

私から愛息子に伝えるのは「お父ちゃん、

愛息子君のこと、凄いなぁ!って褒めてたよ〜!」

……です笑笑

こんな風に拡大解釈!笑笑

 

気持ちを伝えるってとても大事。

でも出来ない人もいるよね。

 

 

by愛され妻

 

#発達障害 #僕の妻は発達障害 #僕の大好きな妻 #ASD #ADHD #DCD

原作「僕の妻は発達障害」4巻が昨日発売に!

お題「気になる番組」

おはようございます、愛され妻です。

 

昨日ドラマ「僕の大好きな妻!」の原作である

「僕の妻は発達障害」の第4巻が発売されました!

Amazonで予約注文していたので、

昨日の夜には届き、今朝にも読み耽っていました。

 

帯にドラマ化のことが書かれて、

主演の百田さんの写真も載っていました。

……落とし過ぎたスマホがカメラ撮影の機能も

使えなくしてしまったので、撮れないです汗

不注意が過ぎますね……_| ̄|○

 

第4巻は、職場の人間関係、家庭内の人間関係、

子どもをもうけるかどうか、発達カフェ、

定型発達な友人との人間関係、、、と、

なかなか盛り沢山な内容でした!

 

このコミックスが良いのは、

どんなに闇深い話でも暗くなり過ぎない所です。

私が気に入ってるのは、親子の話を描いた3巻です。

闇深い感じですが、暗過ぎません。

当事者さんにオススメです。

 

「僕の妻は発達障害」にはお喋りな当事者が

よく出て来る印象ですが、私の夫は逆で、

言葉に詰まってしまって

寡黙になってるタイプです。

自由に喋りたい気持ちがあるようです。

 

私はその、言葉に詰まる感じが

なかなか理解出来ないでいます。

私自身は考えた瞬間に

言葉に出してしまうタイプだからです。

トラブル多いです。

熟慮して言葉出せるんなら良いじゃないかと

思ってしまうんですが、夫は辛そう。

 

コミックスにも寡黙?タイプなキャラクターが

出て来たら嬉しいなと、原作のHPの応援コメントが

書ける所に書いておきました。

 

コミックパンチ「僕の妻は発達障害

https://www.comicbunch.com/manga/bunch/bokunotsuma/

 

作者さんに読んでもらえたらいいな。

 

 

 

 

by愛され妻

#発達障害 #僕の妻は発達障害 #僕の大好きな妻 #ASD #ADHD #DCD